代表の想い

 

代表HANA(深澤きよ美)
プロフィール

湘南エリアにて地域貢献型スタジオとして遡ること約30年前に発足。
当初よりダンスを体育の授業にと教育委員会に提案し『現代的なリズムのダンス』として中学授業必修に向けて基盤を築くと共に、湘南地域に在学・在住している青少年にダンスを武器として健全な育成をスタートさせる。

エンターテインメント業界において

マイケルジャクソンはじめ、マライヤキャリー、クリスブラウンなどTOPアーティストのバックダンサーやコレオグラファー、コーディネーターを始め、アポロシアター、ブロードウェイなど世界中の舞台やダンスシーンにおいて、育成された生徒が活躍している。
マイケルジャクソントリビュートライブ世界初の日本ライブでは、ジャクソンズ&シンガーAIの追悼3部のステージングコーディネートを担当、バックダンサーに教え子を起用し追悼の意義を果たした。
今も日本の芸能/文化に於いても逸材を輩出している。
(欅坂48)
(BE:FIRST / XY)
など。

競技ダンスとして

世界55カ国以上、5000人を超える世界最大規模である<WORLD HIPHOP CHAMPIONSHIP>において、2005年より何度も日本代表として出場させ、金/銀/銅を全て獲得。
2015、2016年には、世界初バーシティー部門で前人未到の2連覇を達成した。翌2017年は惜しくも準優勝3連覇は逃したが翌年2018年、こちらも前人未到の返り咲き2万人のスタンディングオーベーションで堂々優勝。
2019年も日本でジュニア部門、バーシティー部門、メガクルー部門とも大差で優勝、8月世界大会へ参戦する。世界でメガクルー部門(日本初)大差で優勝。
それを機に世界中からWSなどのオファーをいただき、コロンビア/韓国/グアム/イタリア/オーストラリアなどからも依頼。(Studio HANA!の指導者を出向)
2020年コロナ禍でオンラインで行われたAGC(韓国主催の世界大会)では、自身も出場し OVER40部門では世界初出場で初優勝。
2021年は、HHI日本大会でジュニア部門/バーシティー部門/メガクルー部門さらには、OVER40部門(代表HANA率いるチーム)全部門で優勝。
2022年 世界大会ジュニア部門 準優勝、バーシティー部門 優勝。
2023年 ジュニア部門参戦した2チームが、優勝、準優勝。そしてバーシティー部門では、前人未到の3連覇を果たす。
2024年 世界大会ジュニア部門 優勝。ジュニア部門では、初の2連覇を果たす。
また、韓国で開催されている<ALL GENERATIOM CHAMPIONSHIP>でもHIGH TEEN部門/KID’S部門/OVER40部門で、例年、金/銀/銅を全て獲得。
2018年〜2022年まで出場したHIGH TEEN部門では前人未到の5連覇を達成した。

イベントシーンにおいて

2018年FISE Hiroshima(次なるオリンピックの種目となるアーバンスポーツの世界大会)にてファイナルショーをプロデュース、世界中のアスリートから絶賛される。

スポーツ界において

プロ野球/プロサッカー/プロバスケットボール/プロアメフト/プロビーチバレーなどのプロデュースおよび、ショータイムの演出等を手がけ、数々のスポーツシーンを盛り上げ、教育界からも育成した子供たちが各教育機関から表彰された。
現在ではダンスがプロ化し、D.LEAGUEとして発足。マルチダンサー/プロダンサーとして活躍している。

指導者として

2014年にCID-UNESCO国連本部フランスより世界最高基準認定指導者として任命された。
現在、ゴールデンエイジの幼児対象とした独自のマニュアルで幼稚園/保育園で指導、後進の育成をしつつ、スポーツ全般のアスリート育成機関でダンスによるコアトレーニングやエンターテイナーの育成指導にも尽力している。
また高齢化に伴い高齢者のダンス指導/育成に着手、シニアダンスチームを立ち上げる。
同時にこれらの功績を元にジャパンコーチーズアワードにて<特別賞>を受賞。
今後も現役指導に従事し指導者育成/選手育成に精進する。

2020年 1月 Japan IR Expo in Yokoama ゲストダンサー出演 総合演出HANA
2月 HANAXILE NY 活動開始第1回開催
3月 イオンモール沖縄ライカムにて<琉球ダンス魂テスト>プロデュース by HANA 延期
4月 <大人のLegend>HANAXILE ALL STAR ゲスト出演 ラッツ&スター佐藤さん&IKURAさんコラボ 延期
10月 ALL GENERATIOM CHAMPIONSHIP(韓国主催の世界大会)OVER40で優勝
2021年 4月 HHI(HIPHOP INTERNATIONAL)日本大会 OVER40部門優勝(世界大会ゲスト権取得)
2022年 YOSHIKIプロデュース、ボーイズグループオーディション「YOSHIKI SUPERSTAR PROJECT X」代表HANAが審査員で出演。合宿指導コーチとしても携わる。
2024年 11月 FIDA JAPAN GOLD CUP2024で準優勝
11月 ALL GENERATIOM CHAMPIONSHIP(韓国主催の世界大会)OVER40で準優勝

JCA TOP リーダー
教育・芸能・文化総合プロデューサー
人材育成/指導者養成
大学・企画等の講義、公演・レクチャー指導
財団、協会等、多方面の理事等を多数兼任

<ライセンス>

❏一般社団法人日本ヨガメディカル協会認定
❏UNESCO-CID国連本部世界最高基準認定指導員
❏日本体操連盟認定健康体操指導士
❏JADA【日本能力開発分析】協会スーパーブレイントレーニングメンタルコーチ
❏JAPANコミュニケーションアカデミーアルファビクス認定
❏Official HIPHOP International Rules&Regulations JUDGING
❏日本食育協会パーソナルカウセラー
❏日本メディカル心理セラピー協会(JAAMP)
❏アンガーカウンセラー資格取得
❏更年期障害サポートヨガ